fc2ブログ

== 作品紹介(Story-1 /翠綺譚) ==

『翠綺譚/第七章〜アメトハナノカホリ〜』


第七章
  『芳春雨〜アメトハナノカホリ〜』

音もなく降る暖かな雨が そっとまぶたを濡らす

どこかで子どもの声がする 
拙きその歌声は ただただ楽し気で....

 ミス アンブレラ 美し..き乙女..よ....          
        海....色に...輝くその....ひと....み...   
        珊瑚....色の.....小さ...な....くちびる....

 ミス アンブレラ 甘く....せつ...ない....歌声に......
        花...は嘆....き.....チョウは....ため....息を...つ...く

        け...がれ...な....き....ひと...よ...   
       その心....を...揺らす...想いは...何なの...か....

 ミス アンブレラ 恋...す...る乙.....女...よ.... 
       やさ...し..いその.....ほ....ほえみは......
        誰の.....も....の.....
 
そっと近づけば フワリと舞い落ちる無垢なる羽片
飛び去り際 金の小鳥はクゥっと啼いた......
  

3-IMG_7117-3.jpg
ネックレス:芳春雨〜アメトハナノカホリ〜

第七章は『芳春雨〜アメトハナノカホリ〜』です。
「芳しい春の雨」と書いてホウシュンウと読みます。

春の雨は静かで暖かな感じがして好きです。意外と濡れるけど。
あの雨なのか霞なのか見分けの付かない風景に癒されます(*^.^*)
「芳春雨」は林の中に立つ、大木の根元に忘れられたパラソルを
イメージして創りました。そこで、雨宿りの木を見付けてご機嫌な
小鳥が、歌をうたいだしたら楽しいな〜♪と。

実はこの作品、「ミス アンブレラ」という作品をバージョンupした
ものです。ミス アンブレラが最初に登場したのは2001年の5月。
可愛いモノが好きという方々に支持して頂き、代表作になりました。
その後幾度か改訂と再販をして現在に至ります。

当初発表するのが春頃の予定でしたので、少し季節がズレてきて
しまいましたが、春にしか付けられない作品という訳ではないです。

3-IMG_7125-3.jpg
ネックレスアップ:芳春雨〜アメトハナノカホリ〜

作品のモチーフは、詩中に登場するミス アンブレラが置き忘れた
アンブレラ。傘の柄にあたる箇所や、雫がしたたり落ちる先端など
にも、リアリティーが出るよう工夫を凝らしています(^ω^)9

ネックラインはシンブルですが、バランスを重視した
左右非対称のデザインはかなり個性的**
アップ画像のパープルはヴィンテージ物のパーツ使用です。




↑ブログランキングに参加しています。
1ポチ宜しくお願いします。

スポンサーサイト



┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 14:41:57 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old