fc2ブログ

==  (Story-5/Is〜久遠の都〜前編) ==

『Is』第5章


第5章
 『夜光の杯〜揺れる黄金の煌めきに漂う芳香は聖なるものか〜


  “ わしはただ観てみたいのだ おまえと
    このイースを海の上から さぞや美しかろう....

  なに 少しだけだ ほんの少しだけ水門を開けばいい
  堅固なこの黄金の塊でさえ 海水よりかは軽いのだ 
  これはいかにも愉快じゃないか.....
  
  さすれば.....
      この輝かしい楽園は 我らだけのもの....... ”

2-IMG_4728-1.jpg
ネックレス:『Is』第5章-Vol.1

  甘く切ない囁きは いつしか恋をのり越えて
  まごうことなき闇を紡ぎだす....

  仄暗き心の淵にたたずむ哀れな華よ そなたの心は誰のもの.....?

  ああ Is よ 素晴らしき黄金郷 
              誇り高きその栄光は誰のもの......

  

第5章は『夜光の杯〜揺れる黄金の煌めきに漂う芳香は聖なるものか〜
ご紹介します(長っw)。
「真紅の貴公子」の恋人となった王女は、
悪魔から「水門の鍵」を借りられないかと耳打ちされます。
その鍵でほんの少しだけ水門を開いて城内に海水を入れ、
イースが海上に浮かぶ様を、小舟に乗って2人で外から見物してみないかと。

城に海水を入れれば、それは都市全体も水没するという事。
けれども、既に恋情の虜となったアーエスに、そんな考えが浮かぶ筈もなく。。。
鍵の管理は王女がするという約束をした上で、ついにある祭りの晩、
酒に酔って寝込んだ父の首から、「鍵」を盗み盗ってしまうのです。

ラインストーンと変型のスワロパーツを用いたこの作品は、
特集の中で最も小さめですけど、“ 見掛けと中身は比例しませんよ〜 ☆”
という事で(∂∨≦)
創作の難易度に関してNo.1☆を誇ってくれました(^.^;>
「プロトタイプの時は出来たはずなのに〜」と、嘆かされる事もしばしば(T▽T)
時間を掛けた分、愛情もたっぷりです*

2-IMG_4803-1.jpg
ネックレス:『Is』第5章-Vol.2

タイトルは「夜光の杯」という事で、モチーフは「酒瓶」w
そうはいっても洋酒の瓶て、凝った形状をしたものや、
美しい装丁を施したものが多かったりしますよね〜。
中身だけでなく、外味も楽しめるという事なんでしょうかー(∂ω∂)

いずれにしても“美酒の注がれた杯”を引き立て、
ストーリーに欠かせないアイテムとして創作してみました。
城内のステンドグラスから、まるでスポットライトのように
中央の瓶に光が降り注いでいるイメージ。傍らには1輪の薔薇。

全体のラインはシンプルに抑えましたので、
日常使いにも付けやすいデザインになっています。
キラキラと光る琥珀の液体を模したスワロが目を惹くので、
小さめの作品でも、注目度は高いと思いますよ〜(∂ω≦)6

無論、ネックレスもおススメではあるのですが、
ピアス,イヤリングも華やかで可愛らしくて、かなりおススメです♪
こちらは次回Upしますね〜☆ミ


パチパチ拍手たくさんありがとうございます!嬉しいな♪
↓そしてこれを1日1ポチ押して頂くと、更にやる気になりまーすw

↑ブログランキングに参加しています。
1ポチ宜しくお願いします
┗ Comment:0 ━ 16:58:25 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==






        
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next