fc2ブログ

==  (Story-7/清らなる樹氷の岸辺 天ノ河の畔にて) ==

『清らなる樹氷の岸辺 天ノ河の畔にて』vol.1


第一作:「 星麗ノ宮〜その聖き城門の開く刻〜

3-IMG_1163-1.jpg

最初の作品は、
「セイレイノミヤ〜ソノキヨキジョウモンノヒラクトキ〜」をご紹介します☆
実はこの「星麗ノ宮」という作品は、数年前に最初の作品を発表しており、
人気作となりましたので、その後も幾度か再販をしています。
リピーター様の中には、お持ち下さる方も多いのではと思います。

今回はその続きのような感じです。
前作が移動し続けている城の姿だとしたら、
この城は天の河の岸辺に根付いた建造物といったイメージです。
それでも刻(トキ)の経過と共に“消えてしまうさだめに変わりない”
という設定はあるのですけどね〜(^.^)


2-IMG_1192-1.jpg

【 ネックレス アップ:『清らなる樹氷の岸辺 天ノ河の畔にて』/ 第一作:星麗ノ宮


以前から星のイメージで、
よりフォーマル的な作品を創りたいと思っておりました。
星という分かりやすい形状に重厚感を持たせるため、
この作品にはあらゆるタイプの星やビンテージのパーツを重ねています。

2-IMG_1219-1.jpg

【 メインパーツ:『清らなる樹氷の岸辺 天ノ河の畔にて』/ 第一作用


上は主な材料のパーツになりますが、
メインの中央の雫を入れるのを忘れてしまいました〜(^^;>
雫は乳白色ガラスで丸みのあるパーツです。
この部分にも星の加工を施してあります。
小さな世界の中にも、
ストーリーの詰まった作品に仕上げてみました(*^^*)

次回は第ニ作をご紹介しますね〜☆



パチパチ拍手ありがとうございます!とても励みになります♪
↓そしてこれを1日1ポチ押して頂くと、更にやる気になりまーす*


↑ブログランキングに参加しています。
1ポチ宜しくお願いします。
┗ Comment:2 ━ 17:27:43 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==

ありがとうございます☆
Mi様
コメントありがとうございます。
先日は思いも寄らずお会い出来てびっくりしました。
新年のご挨拶が出来てよかったですよ〜(^^)
その際にも作品を身に付けていて下さって、
大切にして頂けて嬉しいです*
今回の特集もお気に召して頂けるものがあれば良いのですけど。

またこのイベントが終わりましたら、
お話をさせていただければと思います。
今は前だけ向いて頑張りまーす(^^)9

P.S. 支倉さん、いっらっしゃるんでしたっけ?
観たいー味わいたいですー0(>∀<)0
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます





        
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next